
不動産活用をお考えの方・法人様公共施設
地域に根差した
公共施設で
未来をつくる。
日本住宅は、地域と地域住民の皆さまとを繋ぐ公共施設を数多く手掛けています。
岩手県をはじめ、東日本エリアの様々なエリアに、高度な技術力を結集した建物を提供してきました。
地域に寄り添い、地域の新しい未来を切り開いていく。それが、日本住宅の公共事業の大いなる使命です。
施工/日本住宅株式会社
岩手県内 災害公営住宅受注実績
No.1
岩手県内の地方自治体および(独)
都市再生機構発注の災害公営住宅入札物件において、
県内NO.1の受注実績を有しています。

- 東日本大震災 災害公営住宅施工累計
- 1,052戸(岩手県内No.1)
- 岩手県立大槌病院
- (RC造/病院:地上3階、公舎:3階、4階 延床面積 7,724.1m2)
- 国民健康保険葛巻病院
- (RC造/病院:地上4階 延床面積 5,961.87m2)
- 宮古警察署
- (RC造/庁舎:4階、S造/車庫:2階、RC造/待機宿舎:3階 延床面積 庁舎:3,20 4.89m2、待機宿舎:1,319m2、車庫:1,018.96m2)
- 釜石警察署
- (RC造/病院:地上4階 延床面積 5 ,500.01m2)
- 赤浜地区公民館
- (W・RC造/地上1階(一部2階) 延床面積 1,227.06m2)
- 陸前高田市庁舎
- (RC造(免震構造)/地上7階 延床面積 6 ,907.33m2)
“できない理由より、
できる方法を考える。”
その精神で公共事業を取り巻く
様々な課題にお応えしています。
大槌町災害公営住宅プロジェクトストーリー「不可能」に挑め。
2013年に竣工した岩手県内初の大規模災害住宅。異常事態が続く中、
復興の光となる町を創り上げたのは、
地元東北への想いと常に挑戦を続ける
企業の姿勢だった。